眼の健康を考える眼鏡屋。

田舎の小さな眼鏡屋にようこそ。

初めてのお客さまへ

 

当店ではお客さまに「いつまでも楽しく元気に生活していただけるメガネ」を提案しています。ぜひ上記の「初めてのお客さまへ」

をクリックしてくださ。お役に立つ情報が満載です。😊



タカちゃん情報見てね!

詳しくはブログをどうぞ。

目とメガネの話。

外界から受ける情報(五感=視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)の約80%は視覚と言われています。それだけに人間が生活していくのに、眼は大切な役割を果たしていると言うことです。その眼に入る情報が眼病や眼の屈折、調節、眼位の異常で不具合が生じると生活に不便や不自由を来たします。また、最近の生活では、眼を酷使し過度の緊張状態が長時間続く事が多く(パソコン、ゲーム機、スマホ等の使用)、眼精疲労が常態化している方が大変多くなっています。そこで、眼科で検診をし、健康の眼を維持することはもちろんですが、お客様のライフスタイルに合った高品質、高精度なメガネを掛けていただく事も、とっても重要と考えます。しかし、近頃はメガネの本文が疎かにされ、巷では全国チェーン店などのリーズナブルな価格とファッションを全面に打ち出した、雑貨感覚で販売するショップが勢いを増しています。確かに価格、ファッションも消費者の皆さんにとっては大事な要素であると思いますが、当店では、まず第一に的確な視力測定と調整技術で見やすく、掛けやすく、ストレスが少ない事、続いてファッションや価格等をトータルで考えたお客様だけのカスタムメードのメガネを販売して行きたいと考えています。

遠近両用メガネを作って一年しか経っていないのに!

先日、遠近両用メガネをお買い上げいただいて一年ほど経ったお客様が見にくくてしょうがないと言ってご来店。そこで、メガネをチェックしたら!

続きはブログを見てくださいね。遠近両用メガネを掛けている方は参考になりますよ。

当店はメガネのレンズ交換だけでも対応させていただきます

本日3件、レンズ交換のお客様にご来店いただきました。当店はお客様のメガネフレームのコンディションや構造、素材を確認させていただき、当店で対応できるものであれば交換をさせていただきますのでご相談ください。続きはブログ見てください。

近くが見にくくなった農家の方には大変便利です。

日中は残暑が続いていますが、夜になると店の周りで虫たちの大合唱が始まり秋らしさを感じています。先日、農家のお客様が複式ハネ上げメガネを買い替えたいとご来店いただきました。続きはブログを見てくださいね。

70歳にして遠近両用メガネ、初体験。慣れるかな~。

先日70歳、シニア女性のお客様に遠近両用(累進屈折力)メガネをお買い上げいただき初体験をしていただくことになりました。快適にお使いいただけるか・・・?続きはブログを見てくださいね。

 

入荷しました!チョット上品に若作りしたいシニア女性にFarben限定モデルのフレーム。

Farbenの限定モデルが入荷しました。

華美の装飾はありませんがハイセンスの落ち着いたメガネを掛けたいお客様にお薦めしたいフレームです。 

詳しくはブログをみてくださいね。

F7098

Farben限定モデル

F7097

MADE IN  JAPAN

白内障術後の遠近両用メガネ作り。

白内障の術後に遠近両用メガネを使いたいというお客様に来店いただきました。お作りするための視力検査で・・・・

続きはブログを見てくださいね。

パソコンで仕事の能率を上げたい方のメガネレンズ。

パソコンの大型モニター画面でも視野が広く使える近用ワイド設計でデスクワークの能率を上げることができる新設計レンズの紹介です。詳しくはブログを見てくださいね。

近視で近くを見る時にメガネを外す方にとっても便利。ハネ上げメガネには見えないオシャレな「ハネ上げメガネ。」

マットブラウンのボストン型、全体的に丸みがありお顔が優しく、穏やかに見えるスタイルです。

フレームのフロント部分をハネ上げた状態です。手元を見る時にはこのようにちょこっと上げっていただくだけでOK.詳しくはブログを見てくださいね。


見にくいな~,目が疲れるな~と思ったらメガネと目の点検をしましょう!

眼鏡を長く具合よくお使いいただくためには、定期点検と定期視力検査をおすすめします。

お気軽にお申し付けください。

続きはブログをどうぞ。

免許更新の講習で視力に問題ありと言われたお客様が来店。

先日、2年ほど前に当店で遠近両用メガネをお買い上げいただいたお客様が普通車免許の更新のため講習を受けに行き視力検査で問題ありと言われたので来店されました。 続きはブログ「お役立ち」を見てくださいね。参考になりますよ。

冬でもサングラスは必要?

いよいよ冬本番ですね。この時季に意外と眩しさを感じる方が多くいるんですよ。

続きはブログを見てくださいね。

お客様のレンズにシミがびっしりと付着。

お客様のレンズ全面にシミが付着。早速ふきとりましが!

続きはブログでどうぞ。

間違ってしまった、レンズの選択。

先日、お客様にお使いの室内専用(中近用)メガネで手元が見にくくなったのでレンズ交換のご要望がありました。続きはブログのレンズのことをぜひお読みください。

玉形を変えてのレンズ交換ができます。


今回、お客様がお使いの遠近両用累進メガネで手元が見にくく不自由なので前に使用していたフレームを使ってレンズ交換をして欲しいとのご依頼でご来店いただきました。

続きはレンズのことのブログを見てくださいね。

アクティブシニアのお客様に来店していただきました。

先日80代後半のご婦人に来店いただき、室内用累進メガネをお買い上げいただきました。当店の看板スタッフのルーシーがお客様にお選びいただいたフレームをかけています。素敵でしょう!続きはブログを見てくださいね。

新しいレンズ加工機が当店に仲間入りしました。

この機械がフレームに組み込むレンズを正確に美しく、早く加工できる新型レンズ加工機です。

続きはブログでどうぞ。

当店のスタッフ、イザベルちゃんで強度近視レンズを入れた普通のメガネフレームと強度近視用フレームで比較をしてみました。

イザベルちゃんに近視メガネをかけてもらっていますが耳側のお顔の輪郭が内側に小さく映り込んでいるので度数が強いのがよくわかりますよね。

こちらは強度近視用フレームをかけたイザベルちゃん耳側の輪郭の映り込みが少ないのがわかるとおもいます。


強度近視でレンズが厚くなり目が小さく見える,見にくい等お悩みがありましたらブログを見てくださいね。

アーやっちゃった。サングラス。

今年も暑い夏がやってきました。この季節、けっこうやりがちなのが、車の中にサングラスをつい置いといて(ダッシュボードの上)車中が高温でレンズが写真のようなひび割れ状態になり使えなくなってしまうことです。。もったいないですねー。続きはブログをみてください。

メガネのツルの蝶番ネジをドライバーで締めてもしっかり締まらない、こんなことがありませんか?

写真のテンプル(つるの部分)の丁番が緩くガタガタしていませんか。丁番のネジを締めればしっかりしますが,締めてもがたつきが直らない場合はワッシャーの摩耗に原因があるかもしれません。ワッシャーの交換ができますので一度、ご来店ください。詳しくは

ブログをどうぞ。

日差しが強くなってきましたが眩しさを感じませんか。

紫外線、可視光線で色が変わる。眩しさに敏感な方や外で過ごす時間が長い方に最適。

Transitions  XTRACTIVE  NEW GENERATION

昨日、視力の変化と眩しさを感じるお客様に調光レンズ(紫外線で着色するレンズ)をお買い上げいただきました。この写真は室内で紫外線があたらない条件でレンズはほぼ無色です。

続きはブログでどうぞ。

屋外で紫外線があたった状態のレンズカラーです。

Made in Italy のオシャレメガネをかけてみませんか。

イタリア製 VANNIフレームが入荷しました。日本製には無いデザインと色使い

とてもオシャレです。続きはブログでどうぞ。

シニアの女性の方にキュートなフレームで遠近両用メガネをお作りいただきました。

先日、シニア女性のお客様にチョット個性的なスタイルでキュートな遠近両用メガネをお作りいただきました。

続きはブログを見てくださいね。

個性的でオシャレなメガネをお買い求めいただきました。

本日、60代の女性のお客様に注文いただきましたTi-feelのSETHをお渡ししました。オシャレでしょー!

お客様、笑顔いっぱいで掛けて帰られました。詳細はブログでどうぞ。

Ti-feel  LUCEフレームが再入荷しました。

曲線が可愛らしく、チョット存在感のあるLUCE。

チタンの板材をプレスで抜いた大変丈夫でありながら軽量なモデルです。詳しくはブログを見てくださいね

40歳になったら知っておきたい目とメガネのお話

最近、手元の書類、スマホ、パソコンの字がかすんで見えたり、手元を見ていると目が疲れる、こんなことがありまあせんか?気になる方はこちらからチェックしてみてくださいね。

遠近両用メガネは使いにくい?

遠近両用メガネ(境目が無い)を作る前に知っておきたい豆知識!

興味のある方はブログをみてくださいね。

遠近両用メガネに満足できなかったお客様、より快適な見え心地を望むお客様におすすめします。

昨年発売された、「脳が選んだ理想の見え心地」がコンセプトの最新設計遠近両用メガネレンズです。

車の運転や日常生活に不便をかんじていませんか。

日常生活で見え方の不満や不便を感じつつ、ついそのまま過ごしている方がいらっしゃいます。肩こりや頭痛など体調を崩す原因にもなりかねますので、視力適性検査を受けてみませんか。

手元の活字が見にくくなったお客様

昨日、60代の女性が以前から使っているシニアグラス(老眼鏡)で手元の新聞や書類が見にくくなったとのことで、作り直したいと来店いただきました。お使いいただいているメガネのデータや困っている点、お作りするメガネの用途等をお聞きしながら、お客様が気付いていなかったお悩みの解決案を提案させていただきました。続きはブログのレンズのことを読んでください。

展示会、発注フレーム入荷のお知らせ。

2022 IOFT国際展示会で予約したフレームが入荷しました。こちらはちょっと個性的なTi-feelです。詳細はブログのフレームのことを見てくださいね。

キュートなPutri続々、入荷。

putriとはインドネシア語で「お姫様」「お嬢様」を意味し、バリ島では広く人名などにも使用されています。そんなブランド名から連想される女性らしさや可愛らしさを、デザインだけではなく、遊び心あるカラーリングでも表現しています。奇抜すぎることなく実用性も兼ね備え、飽きることも少ないブランドです。


EP-908  可愛らしいボストンタイプのスタイル。テンプル(ツルの部分)はライトゴールの金属で

フロントはオリーブ×ベージュ、ローズレッド×コーラルピンクのツートンカラーで落ち着いた雰囲気のフレームです。  

 

上部がちょっと平らなボストンタイプ。

ベースカラーがゴールド、リムカラーがホワイトパールとターコイズブルーでちょっと大人の落ち着き感があるフレームです。

詳細はブログのフレームのことを見てくださいね。


先日、70歳をちょこっと越えたお客さまがこんなに可愛い老眼鏡(失礼、シニアグラス)をお買い上げくださいました。シニアグラスも可愛くかけたいですね。(^^♪

続きはブログのお役立ちをよんでくださいね。

紫外線とまぶしさ。

今年も紫外線が強い季節になってきましたが、皆さんも目の紫外線対策してますか?外にでるとまぶしくかんじることはありませんか?ところで紫外線とまぶしさは直接関係ありませんよ。まぶしさを防ぐためには太陽の光の中の可視光線を減光しなければ,つまりサングラスや度付きメガネの場合はカラーレンズを使用しなければまぶしさは防げません。用途に合ったサングラス度付きカラーレンズ選んで快適に過ごしましょう

1本で2役こなす快適レンズ

紫外線でレンズの色が変わる調光レンズ。無色レンズのメガネからカラーレンズのメガネに!屋内から屋外まで1本で2役こなすレンズ。紫外線の強さで淡いカラーから濃いカラーに変化しますので目に優しく大変快適に使えるレンズです。詳しくはブログでどうぞ。

putriフレーム入荷しました

女性らしさ、かわいらしさを出すためにポップな色使いやユニークなデザインですが奇抜すぎることなく、実用性ももちあわせているため、遠近両用メガネをお使いになる世代の方にもに若々しく見え、掛けやすいため人気のあるフレームです。

Ti-feelフレーム入荷しました


チョット個性的なラウンドやスクエアーシェイプ。表面と裏側でカラーを変えたポップで楽しいフレームです。近視度数の強い方にも具合よく対応できます。

 

一本で二役こなす快適『調光メガネ』をお買い上げいただきました。

 

ソフトボールをなさるお客様で普段は遠近両用メガネを問題なく使用していただいているのですが、遠近両用メガネでプレイを行うとどうしても見え方に違和感があるので遠方専用単焦点メガネにして欲しいとのことで来店されましたので、視線の移動が激しいスポーツや微妙な見え方の感覚を気になさるお客様にはメガネを使い分けていただいた方が良いのではと説明させていただきました。今回カラーレンズでサングラスとしても使いたいとのこと、しかしながらナイターもあるのでカラーレンズにするとナイターで使えないので日中は紫外線でカラーレンズになり夜は無色レンズに変化する調光レンズが良いのではとお勧めし

お買い上げいただきました。

Transitions GEN8

紫外線が当たっていない状態です。従来品より色の着色、退色時間が早くなって使いやすくなっています。

左レンズだけ紫外線を当てた状態の写真です。


ハネ上げメガネ、知っていますか?

ハネ上げメガネには単式と複式のフレームがあり、お客様の用途に合わせてお選びします。

単式ハネ上げメガネでは近視の方が手元を見るときにメガネのフロントをハネ上げてお使いになるのが一番多く、その他、老眼鏡としてお使いになって遠方を見るときにハネ上げてお使いになるお客様もいらっしゃいます。メガネのかけ外しが面倒の方、メガネを置き忘れる方、遠近両用メガネが苦手な方にお勧めします。

 

単式ハネ上げフレームです。チタン製で軽くスタイリッシュのスタイルで野暮ったくなく掛けれます。

フロントをハネ上げた状態です。


こちらが複式ハネ上げフレームで前側と後ろ側にレンズを入れることができ、使い方としては、前側と後ろ側のレンズ度数の組み合わせで次のような使い方ができます。

  1. 前側にカラーレンズを入れて度付きサングラスとして、クリアーレンズで見たいときにはハネ上げて使う。
  2. 遠見または近見のみに乱視を入れたり、乱視に軸度を変えることができます。
  3. 遠見または近見のみにプリズムを入れたり,基低や量を変えたりできます。
  4. 遠中、中近、遠近、近極近 などのうちの二通りの見え方ができます。                                          フレームはチタン製の国産でしっかりした作りのフレームです。前後にレンズが入りますので欠点として少々重くなることです。単焦点メガネや累進遠近両用メガネ等で見え具合に不便や不具合を感じている方はご相談ください。

免許証の更新で視力に不安がある方は、お気軽にご相談ください。